毎月月初更新
遊び感覚で【今ここ】に戻る方法があるよ。
まずはいったんSNSを閉じよう。
それから、目の前のこと、
例えば、
部屋のぬくもりや、心地よさ、
床やスリッパの感触を感じてみよう。
空を眺めてみよう。
鳥の声や、虫の音、風の音などに
耳を傾けてみよう。
花を眺めてみるのもいいね。
今、目の前にある景色や音や香りを感じると、
【今ここ】
に戻ってきやすいよ。
その時にね、
なにげなくするのではなくて、
「自然とつながる【今ここ】タイム」
って思うと、より遊びに変わるよ。
他の人のことが気になったり、
「参加すればよかった~」など後悔した時は、
「よし!自然とつながる【今ここ】タイムしよっ♪」
って思ってごらん。
バックナンバー
- >SNSの情報により、人と比較したり、「参加すればよかった」など後悔した時に、【今ここ】に戻ってくる方法。
- (2023年12月1日)
- >家族の中でいろんな役をこなし、頑張り続けているあなたへ
- (2023年11月1日)
- >活躍している人のYouTubeの登録者数や、ブログのフォロワー数に 圧倒された時にやってほしいこと。
- (2023年10月2日)
- >頑張り続けてしんどくなっているけれど、ゆるむのが苦手なあなたへ
- (2023年9月1日)
- >自分らしく、楽しくワクワクと生きるために、心・魂・身体の声を聴くには?
- (2023年8月1日)
- >生まれる前に自分で決めてきたチャレンジテーマについて
- (2023年7月1日)
- >やらなければいけないのに「面倒くさい」と思ってしまう時の、 なんでも仙人流【モチベーションの上げ方】とは
- (2023年6月1日)
- >イベント会場で、人や空間を味方にするには
- (2023年5月1日)
- >誰かの成功を妬ましく思ったり、人と比較して自信を失っている方へ
- (2023年4月1日)
- >人と比べて落ち込んだ時の気持ちの切り替え方
- (2023年3月1日)
- >「親から受ける愛情に兄弟で差がある」と感じている方へ
- (2023年2月1日)
- >「2023年はしなやかな心で、チャレンジ精神でまいろうぞ!」
- (2023年1月4日)
- > 一年を振り返る、なんでも仙人のメッセージ
- (2022年12月1日)
- ▼過去のメッセージ▼
-
2023 年バックナンバーはこちら
-
2022 年バックナンバーはこちら
-
2021 年バックナンバーはこちら
-
2020 年バックナンバーはこちら
-
2019年バックナンバーはこちら
-
2018年バックナンバーはこちら
-
2017年バックナンバーはこちら
-
2016年バックナンバーはこちら
-
2015年バックナンバーはこちら
-
2014年バックナンバーはこちら