今日は【8】の波動が強い一日。8は、「与える」「エネルギー化」「全宇宙物質」という意味を持っています。また、アレーはスーハの基本となることばで、「自分がそう『在れ』と思うとその通りになる」という意味です。
【8】をどう捉え、何を感じられましたか。ご自身の想いを大切に、「在りたい自分」を大切に、一日をお過ごしください☆

4月25日(火)のスーハ調和コトバ
アレーカードは感謝のこころで動く
調和コトバを見て、何を感じますか?スーハの世界では正解がないので、どんな風に感じてもOK♪(※アレー(在れ)とは、スーハの基本となることば。自分がそう「在れ」と思うとその通りになる。)
感じたことが答え。毎日の調和コトバに何を感じているか、自分のこころと挨拶をして一日を始めてみましょう♪
今日の調和コトバを声に出して言ってみましょう。言霊といわれるように、ことばにはエネルギーがあります。調和コトバを口に出すことで、そのことばに秘められた「調和」の波動がはたらき出し、目の前の現象にも変化が。
今日の『自然からの調和メッセージ』

ヘデラ(アイビー)からの調和メッセージ
・バージョンアップが始まる
・人にはそれぞれ役目がある
・僖びはいつも自分から
おはようございます。
寄せ植えなどでも名脇役の「ヘデラ(アイビー)」。色とりどりの花の間を埋めたり鉢から垂らすと、ぐんと印象が変わって素敵になります。
ヘデラをスーハしてみたら、同調コトバに「役目」というキーワードがありました。
隣の芝生は青く見えるもの。それでもよそ見せずに自分のいのちを生きていこう、というメッセージのように感じました。
そんなヘデラ、寄せ植えが終わったあと土に埋めておいたらどんどん増えて、木をつたって上へ上へと登っています。その姿を見ると、みんな生きている!と思えます。太陽に向かってぐんぐん伸びていく姿に元気をもらいました☆(どこまで伸びるのかも楽しみです♪)

スーハの世界では、日・月・年・名前など、あらゆるものに存在する波動を数字で捉え、調和を持つ新しいことば(同調コトバ)に変換します。同調コトバに触れることで自分自身が調和人生を楽しみながら、その循環をまわりにも広めていきます。
調和コトバ(同調コトバ)をさらに詳しく知り、ご自身での活用を希望される方は、ぜひ一般社団法人 リン数波研究所ホームページをご覧ください。>>こちら
★スーハ(数波)について詳しくは↓↓↓こちら↓↓↓ でチェック!
★トータルヘルスデザインでは、スーハを活用することで波動をととのえ、スーハで生きることの大切さをお伝えしていく予定です。実際にスーハ方程式を使ってコトバの波動を解き明かし、ご自身の人生に活用される際は、一般社団法人 リン数波研究所ホームページよりお申し込みをお願いいたします。>>こちら