スーハは、『表』のコトバに隠された『裏』のコトバを導き出す魔法の道具です☆
「どうして、わざわざそんなことをするの?」
それは、
「裏」のコトバの中には、「表」のコトバが持つ【本当の意味】が存在しているから。
しかも、
「裏のコトバの世界には、【調和のコトバ】しか存在しない」
のです。
調和「すべてのものと和する」
開発者のゆうじんさん(渡部晋三さん) がスーハ方程式をつくった最大の目的は、
『この世の中にあふれている「いい」「悪い」という観念を払拭し、全ての人が一切争うことのない調和の世界を実現する』
ということでした☆
そして、そのためには、
人と人をつないでいる『コトバ』の『意識改革』をする必要がある!
と、ゆうじんさんは考えました。

『スーハ方程式で導き出される「裏」のコトバの中には、調和をもたらすコトバしか存在しません。それこそが、「スーハ調和コトバ」です。
調和とは、「すべてのものと和する」ということ。
すべてと和するとは、「いい」「悪い」「正しい」「間違っている」と選別することではなく、「あの人は上の人間」「アイツは下の人間」と格付けすることでもなく、「ねばならない」と決めつけることでもありません。
みんなが共通の意識を持って、その意識の中で平等であることこそが「調和」なのですよ。』
・・・選別や格付けや制限をしてしまうのは、それが習慣になっているからかもしれません。それなら、習慣を少し変えてことで意識改革ができるのではないでしょうか。
スーハで習慣を変える
習慣は、意識をすると変えられます。
『調和コトバ』を使うことで、知らず知らずのうちにその習慣を調和の方向に変えることができる。
それがスーハなのですね♪
このサイトでお伝えしています【毎日のスーハ調和コトバ】を意識して話したり書いたりして一日を過ごすことも、調和習慣へと繋がっていきます。

12月27日(火)のスーハ調和コトバ
自分のこころを僖ばせてあげる事
今日の調和コトバを声に出して言ってみましょう。言霊といわれるように、ことばにはエネルギーがあります。調和コトバを口に出すことで、そのことばに秘められた「調和」の波動がはたらき出し、目の前の現象にも変化が。
また、スーハを自分の人生の中で活用して調和人生を歩みたい!という方は、自分の、自分だけの調和コトバを見つけて楽しむこともできます。
ご自身のワクワクするやり方で、それぞれが調和人生を歩み、調和世界を実現させていきましょう~^(*^^)v
★トータルヘルスデザインでは、スーハを活用することで波動をととのえ、スーハで生きることの大切さをお伝えしていく予定です。実際にスーハ方程式を使ってコトバの波動を解き明かし、ご自身の人生に活用される際は、一般社団法人 リン数波研究所ホームページよりお申し込みをお願いいたします。>>こちら