マンスリー・メッセージ(毎月1日更新)

マンスリーメッセージ(2025/5)

毎日、しっかり歩くと人生の歩み方が身についてくる 運動に汗を流すと人生をたくましく歩むための筋肉が身につく 毎日、坐禅する習慣をつけると、坐り心地のよい居り場所に自然と落ち着けるようになる アタマで学ぶと失敗することが多...
しあわせ通信(毎月15日更新)

鈴木正三老師のこと-その1-

今回は江戸時代初期の禅者であった鈴木正三しょうさん老師のお話しをしましょう。 ひだまり文庫の『正々堂々、おひさまの道を歩む』でも正三老師のお言葉を紹介しているので、興味を持たれたら読んでみて下さい。 ひだまり文庫では、残念なが...
マンスリー・メッセージ(毎月1日更新)

マンスリーメッセージ(2025/4)

ヘビ年は脱皮の年 なぜ脱皮しなければならないのか これまで身につけて古びてしまった服をぬがなければ さらに大きく成長できないから
しあわせ通信(毎月15日更新)

『大祓詞』についてのご質問への回答

「大祓詞」はどういう時に、何回称えると良いものなのでしょう? 「大祓詞」は、「罪」と「穢れ(気枯れ)」が、体と心に充満して苦しくなってきたと自覚した時に称えます。「大祓詞」を称えると、神さまとコトダマの力で「罪」と「穢れ(気枯れ...
マンスリー・メッセージ(毎月1日更新)

マンスリーメッセージ(2025/3)

ちょっとでも私欲が混じれば弱いもの人は 私欲を捨ててかかれば神さまだって手玉にとれるあやつれる本当に強いもの人は
しあわせ通信(毎月15日更新)

「心」三題

お知らせ 2025年3月更新分より、しあわせ通信は毎月1回(15日)の更新に変更いたします。次回の更新は3月15日(土)を予定しております。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 日本的霊性の復活は、江戸時代末期からスタートしまし...
マンスリー・メッセージ(毎月1日更新)

マンスリーメッセージ(2025/2)

最悪を覚悟して最善を尽くそう
しあわせ通信(毎月15日更新)

「小和」の国から「大和」の国へ

移民、難民の問題がクローズアップされ出しましたね。今回は、その問題について、考えるところを少し書いてみたいと思います。 イーロン・マスク氏(スペースX,テスラ・モーターズなどの創業者)が次のように述べていますね。「当たり前のことをい...
しあわせ通信(毎月15日更新)

恐怖心について

ある禅の会で、こんな質問が出ました。 生物にとって『種の保存本能』が一番根源的な欲望で、人類においてもそうであるはずなのに、どうして戦争があったり、テロ行為が絶えなかったり、互いに殺しあうようなことが起こるのでしょうか? ...
マンスリー・メッセージ(毎月1日更新)

マンスリーメッセージ(2025/1)

握りしめていたらもっといいものが手に入りません「放てば手に満てり」と道元禅師もおっしゃっています
タイトルとURLをコピーしました