しあわせ通信(毎月15日更新)

覚悟を決めること

ブログ『立花大敬青空ひろば』にお便りしてくださったT・Sさんへの返事です。 T・Sさんこんにちは、大敬です。 お便りありがとうございました。小学校の先生なんですね。私たちの仲間には、私が学校の先生だったからかも知れませ...
しあわせ通信(毎月15日更新)

<4つの信条>-その2-

<「お日さまのなかま」の4つの信条> 明るくて、温かくて、潤いがある「安心できる場」を作ろう 私は、この第1条が、遠い未来までつながってゆく、一番大切な条目であると思っています。 教祖が亡くなると、途端におかしく...
マンスリー・メッセージ(毎月1日更新)

マンスリーメッセージ(2024/2)

自分の力でやれるところまでは精一杯努力してでも自分の能力には限界があるので手にあまるところは神さまにお任せして悔いはないそれが人としての正しい生き方ですね
しあわせ通信(毎月15日更新)

<4つの信条>-その1-

私たちは「お日さまのなかま」という名の会をつくって活動しています。 厳しい規則や会費の徴収や会員勧誘のノルマなどといったものは一切ない、きわめて「ゆる~い」グループなのですが、取りあえず4つの信条に沿って活動しています。 今回...
しあわせ通信(毎月15日更新)

「小さなコトバ集」(その2)

坐禅会の仲間で「大敬先生の『小さなコトバ集』を日々の生き方のヒントにしています」とおっしゃる方がいらっしゃって、『それは何だろう、そんな文章を書いた覚えはないんだけれど』と不思議に思っていたのですが、ある時、ふとその話を思い出して、パソコ...
マンスリー・メッセージ(毎月1日更新)

マンスリーメッセージ(2024/1)

よろこびはよろこびは どこからくるかこのよろこびは 人のよろこびみてよろこぶこれわがよろこび さあ、たえずつきせぬこのよろこびは わきわきいずるこのよろこびは さあ…
しあわせ通信(毎月15日更新)

「小さなコトバ集」(その1)

坐禅会の仲間で「大敬先生の『小さなコトバ集』を日々の生き方のヒントにしています」とおっしゃる方がいらっしゃって、『それは何だろう、そんな文章を書いた覚えはないんだけれど』と不思議に思っていたのですが、ある時、ふとその話を思い出して、パソコ...
しあわせ通信(毎月15日更新)

足を地に着ける話

歩く時は、大地と対話する気持ちで…。チャンスがあれば大地(芝生や砂浜)に横たわって、そのぬくもりに身を委ねよう。大地はお母さん、天はお父さん これは「立花大敬青空ひろば」に掲載したワンデイ・メッセージの一節です。お仲間のIさ...
マンスリー・メッセージ(毎月1日更新)

マンスリーメッセージ(2023/12)

憎めば運勢が悪くなります 許せば運勢が改善します 負けて負けて頭を下げ続けても最後に勝てばそれでいいでしょう
しあわせ通信(毎月15日更新)

家康公のこと

大阪府の採用試験を受けて合格し、公立高校の教員に採用された時(25歳の時?)のことです(3年で辞めてしまいましたが…)。新任研修があって、新採者がどんな先生になりたいか、一人ずつスピーチするということになりました。 僕は、「先生、昼...
タイトルとURLをコピーしました